貧血

病気の原因と症状

血液中の赤血球やヘモグロビン濃度が低下して、酸素を全身へ運ぶ力が低下している状態を貧血といいます。ヘモグロビンというのは、赤血球の主な成分であり、ヘムという鉄を含んだ色素とタンパク質の一種が結合してできています。

貧血は原因によっていくつかの種類に分けられます。赤血球の産生の障害や破壊の亢進、また出血などの原因が考えられ、いちばん多いのは鉄欠乏性貧血といわれる貧血で、そのほか、失血性貧血、溶血性貧血、ビタミンB12欠乏性貧血・葉酸欠乏性貧血、再生不良性貧血などがあります。

貧血になると酸素が欠乏し、ヘモグロビンが減少して皮膚や爪が白っぽくなります。酸素をなんとかして運ぼうとするので、動悸や息切れも起こったりします。

減食で造血機能が高まる

貧血とは造血機能が阻害されて、血液中の赤血球が少なくなる病気です。それ自体は軽視されがちですが、多くの婦人科疾患の根底に横たわる疾病です。

現代医学・栄養学では、増血剤と鉄剤を処方され、レバーやホウレンソウをたくさん食べるように指導されるのが一般的です。
しかし、昔の栄養失調型貧血ならいざ知らず、現代の栄養(タンパク質)過剰型貧血ではほとんど効果がありません。また、公害物質が蓄積したレバーや化学農法で育った鉄分がほとんど含まれていないホウレンソウでは、貧血治しに役立つどころか、いっそう血液を汚す結果になります。

玄米菜食で思いきった減食をして、増血機能を活発にすることが決め手となるでしょう。赤血球はただ単に肺からとりいれた酸素を全身組織に届け、代わりに炭酸ガスを体外に排出するという働きだけでなく、体細胞に発展していくという非常に重要な役割を担っています。貧血状態では組織呼吸も十分でなくなり、老廃物がとどこおり、全身の生理機能が低調となります。

とくに脳や腎臓などは高いレベルで血液量が確保されなければいけない重要な臓器であり、貧血が進めば重大な障害のリスクになるかもしれません。貧血の症状としては、全身的な倦怠感、食後の胃腸の不快感、頭痛や肩こり、動悸、夏パテや冷え性などが一般的です。女性では、生理不順や生理痛、イライラ、不妊症や流産・早産など、婦人病の温床といわれる所以です。

甘いものはカルシウム・ビタミンBを奪う

現代の貧血の特徴をひと言でいうと、タンパク質がダブついているのに赤血球がつくられないミネラル欠乏型の貧血です。
ちまたその大きな原因として第一に挙げられるのが、胚芽の欠乏です。巷にはありとあらはんらんゆる食品が氾濫しているのですが、それらのほとんどが肉類と精白食品の組み合わせ。白米・自パン・ウドン・ラーメンなどの精白食品はみなミネラル欠乏食品であり、いくらタンパク質だけあっても、健全な血球はつくられません。
このような状態に胚芽を十分に与えると、貧血症状はみるみるうちに好転していきます。

実際に血液を採って検査してみると、顕著な赤血球増加が認められます。貧血傾向にある若い女性を対象によると、胚芽投与4日間約80g)で、赤血球数が平均100万の増加。血漿タンパクは逆に減少が見られました。

胚芽に含まれる種々のミネラル(鉄分も含む)が総体として造血に関与している証明です。なお、ミネラル補給だけでなく、ミネラル泥棒である白砂糖および甘いものも極力避ける。カルシウムなどを奪うばかりでなく、穀物食で重要なビタミンB群を消費してしまうからです。

もうひとつ、造血に必要な素材として重要なのは、青野菜に含まれる葉緑素です。葉緑素は血色素の原料となります。葉緑素のポルフィリン構造は血色素とほとんど同じような構造をしており、これが腸壁から吸収され、いくつかの段階を経て中心金属がMg(マグネシウム) からFe(鉄)に置換される、と大筋で考えてよいでしょう。

腸の壁1一枚を隔てて、緑の世界が赤の世界に変わってていくのです。血色素の中心金属である鉄は、全身の組織のうちでも腸絨毛組織にフェリチン鉄として重点的に存在しています。

血液は腸でつくられるという腸造血説の有力な傍証です。また、葉緑素はすぐれた浄血作用をもち、肉食過剰により汚れた血液性状をすみやかに正常化します。ただし、貧血で陰性体質の人には生野菜は禁物です。自然栽培の野菜
をおひたし、あるいは野菜妙めなどに調理して食べるとよいでしょう。

胚芽と葉緑素は造血に不可欠の材料ですが、視点を変えて造血機能低下の原因を考えてみるとより理解できます。前述のように、血液は食物を材料として腸壁(腸絨毛組織)でつくられます。とすれば、貧血改善には整腸が前提となります。
第1に、腸内腐敗をひきおこし、腸内環境(腸内細菌叢の状態)を悪化させる動物性蛋白質を避けることです。

第2に、腸機能をマヒさせる過食を慎み、少食にすることです。動物実験で、減食させたネズミは免疫機能が高く、内分泌も活発になり長命であることが確認されています。その血液を調べたところ、減食したマウスの血液中は若くて活きのよい赤血球が多くなりますが、美食のマウスでは逆に老化して突起の多い赤血球が多くみられます。減食は造血を促すという、世間の常識を覆す結果が出ているのです。

腸機能が慢性的にマヒしている場合、断食により宿便を排泄すると非常に効果の上がる場合がありますが、十分に経験を積んだ指導者のもとでおこなうことが絶対条件です。

貧血の食事療法について

貧血にはいくつかの種類がありますが、どの貧血についても、赤血球の産生に良い条件をつくることがポイントとなります。そのために食事療法が必要ですが、鉄欠乏性貧血やビタミンB12・葉酸欠乏性貧血には特に効果的です。

吸収の良いヘム鉄を摂取する

まずは、ヘモグロビンの重要な成分である鉄を増やすことです。
食品に含まれている鉄には、その状態によって2種類あります。そのうち、肉や魚などの動物性食品に含まれるものを「ヘム鉄」といいます。一方、穀類や緑黄色野菜に多く含まれるものを「非ヘム鉄」といいます。ヘム鉄は、非ヘム鉄よりも5倍ほど吸収率が高いので、効率良く鉄分を摂るには、腸管からの吸収率の良いヘム鉄のほうが良いです。

良質なタンパク質を摂取する

タンパク質が不足すると骨髄での血液をつくる機能が低下する危険がありますし、ヘモグロビンは鉄と同時にタンパク質からできているので、タンパク質をしっかり摂る必要があります。肉や魚貝類のタンパク質なら、吸収の良くない非ヘム鉄の吸収を助けるはたらきがあります。

胃酸の分泌を刺激する

胃の粘膜が刺激されて胃酸の分泌が亢進すると、鉄の吸収率がアップします。ですから、この作用がある酢や柑橘類などを多く摂りましょう。

タンニンを摂り過ぎないようにする

コーヒーや紅茶、緑茶などには、タンニンが多く含まれています。タンニンは、鉄と結合すると水に溶けず吸収が悪くなります。食後にはこれらの飲みものが欲しくなりますが、飲み過ぎないように気をつけましょう。

調理のコツ

動物性タンパク質食品なら、肉や魚の内臓類、貝類などを使います。納豆や高野豆腐などの大豆製品、緑黄色野菜、海藻類にも鉄分が含まれているので、メニューにとりいれると良いでしょう。また、ビタミンCが不足しないよう、果物も摂取しましょう。

鉄のサプリメントで貧血を改善するなら→ 鉄分の摂取で全身を元気にする

貧血の治療のポイント

  1. 美食や飽食をやめる。動物性食品、精白食品、砂糖は厳禁。
  2. 鉄剤は胃を悪くし、腸機能にも悪影響を与える。貧血改善にはほとんど効果がないので用いる必要はない。
  3. 自然医食に切り替える。胚芽・葉緑素の宝庫であるばかりでなく、海藻・小魚介類はミネラル源として適当である。とくに小魚介類に含まれる造血ビタミンB12やヘモグロビン合成に関係する微量元素の銅が貧血改善に寄与する。
薬効食品と自然療法
青野菜
自然栽培のホウレンソウ、コマツナ、パセリ、セロリなどには鉄分と葉緑素が豊富に含まれている。また、ビタミンCは赤血球の生成に関係する葉酸を活性化する。
味噌汁
優秀な伝統的整腸食品である。アサリやシジミなどの具を入れるとよい。ただし、みそは自然醸造で十分発酵したものでないと効果はない。とくに市販のパック入りのものは、発酵をストップさせる合成保存料が添加されているので、整腸どころか腸内環境を撹乱させる原因となる。
朝鮮人参
煎服またはニンジンエキスを利用する
薬草茶
クコ、ヨモギ、ハブソウ、カワラヨモギなどを煎じて、お茶代わりに飲む。
漢方薬で貧血を改善したい

貧血 | 完全ガイド – 漢方薬